国立感染症研究所感染症疫学センター「新型コロナウイルス感染症患者に対する積極的な疫学調査実施要領」では、
次のとおり記載されています。
〜全ての同居者は濃厚接触者です〜
令和4年9月26日時点
患者と濃厚接触した可能性があり、医療機関で検査を実施する場合、医師が必要と判断して行った新型コロナの検査については、検査にかかる費用は公費負担となるため自己負担は生じません。(ただし、新型コロナの検査以外の初診料等は公費負担対象外です。)
同居家族など生活を共にする者の場合は、患者の発症日(無症状の場合は検体採取日)又は発症後住居内で感染対策※を講じた日のいずれか遅い方を0日目とし起算ください。
※家庭内での感染対策とは、マスクの着用、手洗い・手指消毒の実施、物資等の共用を避ける、消毒等の実施などの対策